日進木工
飛騨高山の地でモダンインテリアデザインを追及家具をつくり続けて70年
伝統技術を生かしながら、現代の生活に合うモダンスタイルの家具づくり。昭和21年の創業以来、一貫して掲げてきた日進木工のコンセプトです。良材を厳選し、確かな技術を持つ職人の手で最後まで丁寧に仕上げる。日進木工がこだわっているのは「家具づくりの全てに責任をもつ」という姿勢です。 追求するのは「360度どこから見ても美しいデザイン」、日進木工の家具はシンプルなデザインですが、その中には「品質」という大きなメッセージがこめられています。
一生の暮らしを想像しながら選んでほしい
日本人の生活に馴染むシンプル・モダン
生活に馴染むナチュラルな色合い
シンプルでスタイリッシュなチェア。軽くて丈夫、細身でモダンな普遍的デザイン。シートにはダイメトロールという布バネを使用し、軽量化に貢献。長時間座っていても底付き感がなく、通気性も良いので快適です。日進木工の代名詞ともいえるアイテムを取り揃えた、暮らしの中で共に育つ家具シリーズです。
軽くて丈夫、細身でモダンな普遍的デザイン
オーガニックなイメージでデザインされた
「ホワイトウッド」
「ホワイトウッド」
3.4kgという圧倒的な軽さ!
強度と美しさを備え持つ逸品
木の実をモチーフにした個性的なアームの先端を持つセミアームチェアです。 背中を包み込む背もたれから、美しいカーブを描いてつながるアームは、 座るときや立つときに邪魔にならず、腕をあずけるにはちょうど良い大きさ。シートカバーは取り外しが可能で、 汚れたときはクリーニングもできます。
軽くて丈夫
どこから見ても無駄のない美しさ
日進木工のつくる家具は日本人の生活に馴染むすべてシンプルでモダン。
特にダイニングチェアは部屋の中心にあり、朝、昼、晩と動かすので、軽くて丈夫なことに加え、どこから見ても無駄のない美しさを備えています。